製品情報

NN-32YB2

更にパワフル!!大物難削材対応 / ハイスピード!!アイドルタイム短縮

NN-32YB2

  • 主軸モーター出力パワーアップ
    ($1:3.7→5.5kW、$2:2.2→3.7kW)
  • 新型CNC三菱M70V搭載
    (内蔵PLC演算能力:従来比4倍)

カタログはこちらから

操作パネル
操作パネル三菱製M70Vを採用。早送り速度はX1 : 20m/min. / Z1、Y1、Z2、Y2 : 28m/min. / X2 : 25m/min.
$1 主軸モーター
$1 主軸モーター5.5kWの主軸モーター出力で難削材も一気に加工。
$2 主軸モーター
$2 主軸モーター2次側スピンドル出力も3.7kWにパワーアップ。
ベット部
ベット部精度、剛性を支える重要な土台です。
タンク部
タンク部十二分に大きな切粉タンクを用意しました。その下にはさらに大容量の切削油タンクが控え、十分な油量供給と温度上昇をおさえます。
パーツコンベヤ
パーツコンベヤ完成した製品はパーツコンベヤで機外に搬出し、パーツ受け台(オイルバス式)にストックされます。
刃物台

1次側、2次側のツールバランスの取れた配置で生産効率と複雑加工を可能に。刃物台は耐摩耗性に優れた特殊鋳鉄を採用。摺動面にキザゲ加工を施し長寿命、高剛性を実現。

1次側刃物台
1次側刃物台
ツール名 サイズ
標準 外径バイト □16×5
正面穴あけ 4
(ER16×3+ER20×1)
クロスドリル 6
(ER16×1+ER20×5)
オプション Eユニット 3 Live tool
(ER16×1+ER20×2)
3 off-center tool (ER11)
オプション 外径バイト □20×6
(Direct mount type)
2次側刃物台
2次側刃物台
ツール名 サイズ
ツールタイプA
(標準)
外径バイト □16×2
正面ドリル ER16×3
クロスドリル ER16×2
ツールタイプB
(オプション)
外径バイト □16×1
正面ドリル ER16×3
クロスドリル ER16×3
ツールタイプC
(オプション)
外径バイト □12×1
正面ドリル ER16×3
クロスドリル ER16×1
偏芯ドリル ER11×3
正面穴あけ
(オプション)
ER20×3
ツールプリセッター
ツールプリセッターノムラ独自のプリセッター方式は、10倍顕微鏡で刃先を目視し、0.05mm単位で位置調整が可能です。このプリセッター方式の特徴は、ツールホルダー(刃物を固定する部品)とツールプリセッター(顕微鏡を見ながら刃物をツールホルダーに正確に取付ける装置)により、刃物の取付けを機外で行なえることです。
安全装置(標準装備)
  • 切削油切れ検出装置
    切削油切れ検出装置
    切削油の圧力が一定以下に減少した場合、機械を自動停止させます。
  • ドアインターロックスイッチ
    ドアインターロックスイッチ
    強電盤キャビネッ卜のカバーを開けたとき主電源ブレー力ーをトリップさせ電源をOFFにします。
  • 雷サージ保護機能
    雷サージ保護機能
    雷などの高電圧サージノイズから電子回路を保護します。
  • 自動電源遮断装置
    自動電源遮断装置
    自動運転中に何らかの理由で機械の運転が停止した場合、自動的に機械側電源ブレーカをOFFにします。
  • 主軸負荷異常検出機能
    主軸負荷異常検出機能
    基準負荷と実際の主軸負荷に異なる状態が起きた場合は、主軸に何らかの異常が発生したとして機械を停止させます。
  • 製品切り落とし確認装置
    製品切り落とし確認装置
    突切りバイトの破損により製品が完全に切り落とせない場合、この装置により製品を検知し機械を自動停止させます。
  • タップ折れ検出機能(オプション)
    タップ折れ検出機能(オプション)
    端面のタップ加工中、タップが折れた状態を検知し、機械を自動停止させます。
オプション
  • 自動消火システム
    自動消火システム
    万が一の火災発生時に自動消火し電源を遮断します。
  • オイルミストコレクター
    オイルミストコレクター
    浮遊するミス卜を捕集し作業環境を向上します。
  • シグナルライト3段式
    シグナルライト 3段式
    機械の状態を遠方から確認できます。

このページのトップへ

仕様項目

  仕様項目 仕様値
加工能力 最大加工径 φ32mm
最大加工長 190mm/1 chuck
最大製品取り出し長 93mm
主軸 主軸貫通穴径 φ37mm(φ27mm)
主軸回転数(1・2次側) 8,000r.p.m. max.
1次側 最大ツール取り付け数 22
バイト(16×150mm以下) 5
正面穴あけ 4(ER16×3+ER20×1)
クロス回転工具 6(ER20×5+ER16×1)
正面最大穴あけ径 φ13mm
正面最大穴あけ長 50mm
正面最大ネジ立て径 M10×1.5
クロス回転工具軸
最大穴あけ径
φ8mm
クロス回転工具軸
最大ネジ立て径
M8×1.25
回転工具軸回転数 6,000r.p.m. max.
2次側 バイト 2
正面穴あけ 3
クロス回転工具 2
正面最大穴あけ径 φ8mm
正面最大穴あけ長 60mm
正面最大ネジ立て径 M8×1.25
クロス回転工具軸
最大穴あけ径
φ6mm
クロス回転工具軸
最大ネジ立て径
M6
  早送り速度 X1 : 20m/min.
Z1、Y1、Z2、Y2 : 28m/min.
X2 : 25m/min.
最小指令単位 0.0001mm
主軸C軸最小指令単位
(1・2次側)
0.0001°
電動機 主軸 3.7/5.5kW
工具軸 0.75/1.5kW
背面主軸 1.5/3.7kW
背面工具軸 0.75/1.5kW
X1、Y1、Z1、X2、Y2、Z2 1.0kW
切削油ポンプ 0.25kW×2
潤滑油ポンプ 0.003kW
寸法・他 主軸高さ 1000mm
入力電源容量 25kVA
空気圧力、流量 0.5MPa、6.4L/min.
切削油タンク容量 100L
潤滑油タンク容量 0.8L
幅×奥行×高さ 2,275×1,185×1,825mm
重量 3,030kg
NC標準機能 三菱NC装置 M70V TypeA
10.4インチ カラー液晶ディスプレイ
加工プログラム容量 1,280m
工具補正組数 40本
バックグラウンド編集機能
C軸機能(1・2次側)
ユーザマクロ
ノーズR補正
コーナ面取り/コーナR
固定サイクル
複合固定サイクル
シリアル入出力インターフェース
CFカードインターフェース

このページのトップへ

標準付属装備

  • 正面ドリルアタッチメン卜
  • クロスドリルユニット
  • バックツールユニッ卜A
    バイト2+正面ドリル3+クロスドリル2
  • 主軸油冷ユニッ卜(1・2次側)
  • 同期型回転ブッシュ装置/伝導部
  • ドリルホルダー
  • タップホルダー
  • ツールホルダー
  • 1次側チャックスリーブ・スプリング・スピンドルキャップ(1組)
  • 2次側チャッウスリーブ・スプリング・スピンドルキャップ(1組)
  • 自動電源遮断機能
  • 自動給油装置(レベル検知付)
  • 切削油装置(1・2次側)
  • 切削油切れ検出装置(1・2次側)
  • 主軸負荷異常検出機能
  • ドアインターロックスイッチ
  • 作業灯(LED照明)
  • パーツコンペヤ(製品受け台・力ゴ付)
  • パーツキャッチャー
  • レペリングパッド一式

このページのトップへ

特別付属装備

  • 1次側
    • 正面穴あけ3(ER20×3)
    • Eユニット
      クロス3(ER16×1+ER20×2)
      偏芯ドリル(ER11)
  • 2次側
    • バックツールタイプB
      バイ卜1(口16)+正面ドリル3(ER16)+クロスドリル3(ER16)
    • バックツールタイプC
      バイ卜1(口12)+正面ドリル3(ER16)+クロスドリル1(ER16)+偏芯ドリル2(ER11)
  • 同期側回転ブッシュ用スリーブ&ナット
  • 固定ガイドブッシュ装置
  • 固定ガイドブッシュ装置用ブッシュスリーブ&ナッ卜
  • タップ折れ検出装置(1・2次側)
  • レゴキャップ&レンチ
  • ツールプリセッター
  • 手動パルス発生装置37P
  • 表示言語(英/中/韓他)
  • シグナルライト(1・3段式)
  • チップコンペヤ
  • 中圧クーラン卜
  • 自動消火システム
  • 打痕対策キッ卜
  • オイルミス卜コレクタ
  • 指定色
  • ツーリング
  • 作業工具
  • NC説明書
記載されている加工能力は被削材がSUS303の場合を示します。被削材質、使用工具等の加工条件により、加工能力は記載数値と異なる場合があります。
本仕様は日本国内仕様に基づき作成しております。又、仕様は予告なく変更することがありますので、ご了承ください。
本製品は、外国為替及び、外国貿易管理法の規定により、戦略物資など輸出規制品に該当する可能性があります。本製品を輸出する場合は、弊社販売担当者にお問い合わせ下さい。
製品情報